社員の健康が気になるとき、あなたはどう動いていますか?
たとえば、朝いつも通りに出社してきた社員の顔を見て、「ちょっと疲れてるかもな」と思ったこと。
椅子に座ったまま、じっとパソコンに向かっている姿を見て、「肩も腰も、だいぶ無理してるかもしれない」と感じたこと。
そうした“ちょっとした違和感”に気づける社長は、きっと、社員のことをちゃんと見ている人です。
でも、気づいたとして——次に、何をすればいいのか。
言葉で伝える?
注意する?
黙って見守る?
それが意外と、むずかしい。
『元気のキッカケ』は、そんなときのために生まれたツールです。
声をかけなくても、「見ているよ」という気づかいが、そっと伝わるように設計されています。

■ 商品の特徴
- 名刺サイズのカード。
- 表面には「顔、固まってない?」などのメッセージ。
- 裏面には、約3分間の健康体操動画QRコード
目立たないけれど、ふと手に取った瞬間に“整えるきっかけ”になる、そんな1枚です。
■ カードがもたらす変化
- 「見てくれている」という安心感が届く
- 社員が自分の体調に気づけるようになる
- 整える習慣が生まれ、職場全体が落ち着いてくる
毎日頑張っている社員に、“無言のやさしさ”を届けてみませんか?
■ 活用シーン(導入イメージ)
📁 オフィスワークに
ずっと同じ表情でパソコンに向かっていた社員の机に、そっと1枚。
「昼休みに、これ見て顔ほぐしてみて」と渡せば、軽く笑って受け取ってくれる。
身体より先に、空気がゆるむ。そんな瞬間のきっかけに。
🏨 サービス業に(ホテル・受付・販売スタッフなど)
立ち仕事が続くスタッフの更衣室やロッカーに設置。
足のむくみや重だるさに悩むスタッフが、休憩中に動画を試してくれた。
「あ、これ気持ちいいかも」と声が漏れる。その一言が、現場の空気を変えます。
🚚 営業職・外回りに
戻ってきた営業スタッフに「ちょっと休憩にどうぞ」と1枚渡す。
「気にかけてもらえてうれしかった」と後から言ってもらえることも。
言葉にしづらい気遣いを、カードが代わりに伝えてくれます。
🧑🍳 飲食・小売業に
レジ横やスタッフルームに設置。「混み始める前にちょっと伸びていこう」と、
習慣づけしやすい一言を添えることで、忙しい現場でも無理なく活用されます。
“伸びてからいこう”が、自然なルールになる職場へ。
👤 中間管理職・マネージャーに
「自分はまだ大丈夫」と思いがちなリーダー層にも、カードは効きます。
部下に渡したつもりが、自分で動画を見るようになった、なんて話も。
“渡す人”であり、“受け取る人”にもなれる。それがこのカードです。
🧳 夜勤・テレワーク・不規則勤務に
会わない日が続くスタッフには、カードを郵送したり、書類と一緒に同封。
「最近どう?」の代わりに届くこの1枚が、“会社からの気づかい”として伝わります。
■ カード仕様と導入方法
【通常セット】
商品名: 元気のキッカケ
セット内容: 名刺サイズカード 100枚/1セット
表面メッセージ(現在お選びいただける種類):
🟡 「顔、固まってない?」
ずっと同じ顔で画面と向き合っていませんか?
ふと鏡を見たとき、「あれ、自分こんな顔してたっけ…」とハッとすることも。
このカードは、**表情のこわばりに気づく“やさしい合図”**です。
《おすすめ:デスクワーク/接客業/オンライン会議の多い職場》
🟠 「脳スッキリ体操」
午後の集中が切れたとき、会議の前に頭をスッキリさせたいときに。
たった3分の簡単な動きで、思考のリセットとリフレッシュを促します。
《おすすめ:会議前/午後の業務/リモートワーク中の休憩に》
裏面: QRコード付き(表面メッセージに対応した健康体操動画へリンク)
価格: 11,000円(税込)
納品目安: ご入金確認後、3営業日以内に発送
📌 今後も「働く現場の声」から、新しいラインナップを続々追加予定です。
「こんな場面で使いたい」「こういう声かけがあったら助かる」など、
ご要望をもとに“次のキッカケ”が生まれていきます。
■ カスタマイズ対応について
「こういう場面で使いたい」「この職種に響く一言がほしい」など、
ざっくりとしたご要望でも大歓迎です。
いただいたイメージをもとに、当社がメッセージをご提案。
ご確認いただいたうえで、正式に制作いたします。
※現在、カスタマイズ対応も通常価格(11,000円・税込)で承っております。
内容によってはお受けできない場合もございますので、まずはお気軽にご相談ください。
■ ご提案から、次の“定番”が生まれることも
ご希望から生まれたカードは、反響によって
今後の商品ラインナップとして販売させていただくことがございます。
「うちから広がった」と感じていただける仕組みにしたいと考えています。
“社内にこんなカードがあったら助かる”というリアルな声が、
次の『元気のキッカケ』になるかもしれません。
※採用の際は、事前にご連絡差し上げます。
■ 新しいラインナップも続々登場予定
- 長時間座りっぱなしに、さりげなく警鐘を鳴らすカード
- 丸まった背中を自然に整える“姿勢リセット”カード
- 忙しさの中で息抜きになる、ちょっとした“ストレス発散”カード など
💡 たった1枚のカードが、パフォーマンスを整える習慣になる。
そんな“次の1枚”にも、どうぞご期待ください。
■ 今後の展開について
『元気のキッカケ』は、これからもこんな場面に広がります
- 朝礼や会議に使える「みんなで動ける」シリーズ
- 管理職向け「セルフケア強化」カード
- 接客・立ち仕事に特化した“脚リセット”カード
- お客様の声から生まれたリアルなシーン別カード
「こんな場面に使いたい」があれば、ぜひ教えてください。
■ よくある質問(FAQ)
Q. 効果はありますか?
→ 健康や気づきには個人差がありますが、“整えるきっかけ”として有効です。
Q. 全社員に配るべきですか?
→ 一人ずつ手渡すほか、共有棚やデスクに置いておく方法でもOKです。
Q. カスタマイズできますか?
→ こんなシーンで使いたい、こんな悩みを改善したいなど、お気軽にご相談ください。弊社でメッセージと体操内容を作ります。(内容により応相談)。
■ ご利用の流れ
- お問い合わせ or ご注文
- お支払い(銀行振込のみ)
- 発送(通常3営業日以内)
※継続導入・法人契約もお気軽にご相談ください。
■ お問い合わせ・お申込み
「まずは少し試してみたい」「会社で配ってみたい」
そんな方も、お気軽にご相談ください。